Latest News
2024年12月7日
国際安全保障学会で研究報告を行いました【今井宏平、溝渕正季、大澤傑】
国際安全保障学会2024年度年次大会 in 同志社大学
12/7に今井宏平氏が「エルドアン大統領の対テロ政策を可視化する:安全保障化における言説分析」、12/8に溝渕正季氏が「『特別な関係』再考:米国のイスラエル支持は今後も盤石であり続けるのか?」、大澤傑氏が「政治体制の『個人化』と外交における軍事力の関係」についての報告を行いました。
2024年11月17日
日本国際政治学会で研究報告を行いました【濵砂孝弘、池宮城陽子、加藤博章、今井宏平、川名晋史】
日本国際政治学会2024年度研究大会 in 札幌
研究大会初日の部会「『9条=安保体制』の再検討と東アジア」にて、濵砂孝弘、池宮城陽子、加藤博章の3氏が報告を行いました。
また、3日目の国際統合分科会にて今井宏平氏が、国際政治経済分科会Ⅱにて川名晋史氏が報告を行いました。
2024年11月7日
NHKの番組に出演しました【川名晋史】
2024年11月7日、川名晋史氏はNHK『おきなわHOTeye』にVTR出演し、2度目のトランプ政権発足で、沖縄の米軍基地はどうなるのかに関してコメントしました。
2024年11月6日
NHKの番組に出演しました【川名晋史】
2024年11月6日、川名晋史氏はNHK『おきなわHOTeye』にVTR出演し、カナダ軍の軍艦が沖縄県うるま市にある米軍基地(ホワイトビーチ)に寄港したことに関して、コメントしました。
2024年11月1日
ウェブ記事が公開されました【加藤博章】
The Diplomatに、加藤博章著の論考"Will Japan's Election Mark the End of Abe Diplomacy?"が掲載されました。
About us
基地政治研究会
est. 2022
-
基地を学術の対象として考察する研究会を開催します。
-
基地に関する学術研究を発展させ、新たな学問分野の創出を目指します。
-
発信・出版等を通じて基地をめぐる政策論争に実証的な視座を提供します。
-
会員は原則的に大学等研究機関に所属する研究者及び大学院生とします。
-
参加をご希望の方は、basepolitics.jp[@]gmail.com までご連絡ください。